matohu

NEWS

CATEGORY
ARCHIVE

新潟にて、出版記念トークイベント「物質と精神のあいだ」開催!

 

8月4日(日)の午後6時より赤木明登×堀畑裕之×関口真希子=聞き手田中辰幸「物質と精神のあいだ」--『工藝とは何か』出版記念が新潟県のツバメコーヒーさんにて開催されます。

 

アーカイブ動画視聴チケットをイベント当日まで、津々浦々出版のオンラインショップにて販売されます。(視聴期限:9月6日(金)まで)

 

遠方にお住まいでご興味ある方は、ぜひこちらからご覧ください。

 

 

 

赤木明登×堀畑裕之×関口真希子=聞き手田中辰幸

「物質と精神のあいだ」

 

日時:2024年8月4日(日)18:00-20:00

ゲスト:赤木明登(塗師)堀畑裕之(matohuデザイナー)関口真希子(matohuデザイナー)聞き手=田中辰幸(ツバメコーヒー店主)

料金:2,200円(コーヒー付)

定員:20名

会場:ツバメコーヒー(新潟県燕市吉田2760-1)

 

お申込み・詳細はこちら

 

 

READ MORE

『工藝とは何か』特装版展、森岡書店にて開催中!

 

銀座で期間中1冊だけの本を売る話題の本屋さん、森岡書店で『工藝とは何か』の販売を本日22日(火)から28日(日)までの期間限定で行います。

 

期間中はmatohuの服の厳選アイテムと赤木さんの輪島塗も並びます!

また、28日(日)には特別トークイベントも開催いたします。

ぜひ、この機会にお立ち寄りくださいませ!

 

 

『工藝とは何か』(拙考)特装版展

 

2024年7月22日(火)ー7月28日(日)

会場:森岡書店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目28-15 鈴木ビル

TEL: 03-3535-5020

営業時間:13:00-19:00

 

 

◆ 特別トークイベント

赤木明登 × 堀畑裕之 × 山口信博

『工藝とは何か』

 

ブックデザインを担当した山口氏を迎え、本書の工藝的デザインの制作秘話や、工藝における「救い」の意味について語り合います。

 

日程:7月28日(日)

時間:13時30分開場 / 14時開始 / 15時30分終了

会場:東京都中小企業会館 9階講堂(東京都中央区銀座2-10-18)

 

申し込みはこちらから

 

 

READ MORE

MORE

CATEGORY
ARCHIVE
pagetop